ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年06月20日

igloo INDUSTRIAL 2-GAL Wate Cooler

IGLOO More than Cool™






The Igloo® Story

1947年、二人の従業員に金属加工を専門とする会社として始まった。

当時桟橋ドックや、建設現場の労働者、遺伝労働者などが使用される木材のバケツを交換するように設計された

金属ウォータークーラーを生産し、1965年プラスチック素材のウォータークーラーに成長した。








最近可愛らしいキャンプを楽しむキャンパーの方々の投稿を注意深く察すれば目立つアイテム。

保冷水筒!になります。そこに igLoo を加えればね..ふ



昔から欲しかったのだった。

 

に..そのまま家にいるカークランド生水や持って行って!して過ごした。

 

最近のキャンプで暑さを食べた後に..心を引き締めました。私も保冷水筒一つ書こう!笑

 

 

コールマンステンウォーターその彼も考えて見た。

藤原の推薦でビンテージクーラーも考えてみますが、

私はそのまま新品をするのが良いんですよ..^^私、妻も考えが同じであることよ。





イグルーウォータークーラーは、確認してみる様々なシリーズがあるんですよ。

よ〜リンクをご確認ください。 ^^ http://www.igloocoolers.com/Beverage_2/Series-Collections_2






その中で私が購入した製品は、Industrial Gradeの2ガロンの製品です。
 

3ガロン(11リットル)と悩みをして、最終的に2ガロン(7リットル)で決定河口では1週間ちょっと越えて今日受け取りました。
















実は...

今の私の気持ちが良くありません。ㅠㅜ先週の車の接触事故がですごく気になるています。

先ほどの事業所に車を任せ帰ってきました。 ㅠㅜ






イグルーウォータークーラー2ガロンインダストリアルの特徴は、ただきれいだ!? ないよ..ㅎ

以下のような特徴を持っています。

 

- 90℉つまり摂氏32℃で3日間氷が維持される。

- 目ジャルツイヌン安全イエローカラー(わけもなくindustrial gradeではないか確認します。ただきれいな黄色だねたところです..)

- OSHA(米国労働安全衛生庁)の基準に準拠した製品

- 紫外線(UV)阻害剤を介して太陽光からのダメージから保護

- 持って移動するのに便利な強化ハンドル

- Pressure-fit(圧入)の蓋は、汚れや細菌から水を保護する

- 前面のプッシュボタンで作業現場で手袋を着用してからも簡単に利用が可能






妻が この色が好きかわからない。

イグルークーラーから出る冷たい水でキャンプしながら、アイスコーヒー一杯作ってくれれば理解してくれるでしょう?..^^*



ところが購入した後に考えてみると...ちょっと惜しいね。大きいのに購入かしらねそうだった。.. ^^





  


Posted by jerrykim at 09:44Comments(1)gear story

2012年06月08日

camp equipments




fresh approach to..


그외...


갖고싶은것들..

클래시컬한 빈티지 바스켓 등등..



韓 -> 日 翻訳
http://www.excite-webtl.jp/world/korean/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fjerrykim.naturum.ne.jp%2Fe1455913.html&wb_lp=KOJA&wb_dis=2&wb_chr=

  


Posted by jerrykim at 10:26Comments(0)gear story

2012年06月08日

[review] Paseco Camp 2burner Stove


韓 -> 日 翻訳
http://www.excite-webtl.jp/world/korean/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fjerrykim.naturum.ne.jp%2Fe1455912.html&wb_lp=KOJA&wb_dis=2&wb_chr=









저는 파세코 캠핑2구 가스스토브 를 체험하게 되면서

오토캠핑(이하'오캠') 및 미니멀캠핑(이하'미니멀') 등에서

두루 활용 하고자 생각했으며,







이번 사용은 오캠 에서의 사용기 입니다.















올리브 그린 컬러의 캐리백 에서 빼낸 본체의 후면부 모습입니다.



후면부는



접이식 다리(좌우 4개)

가스 노즐 및 어댑터(2개) 및 어댑터 고정부위(2곳)

가스캔 고정부(2곳)

자동점화를 위한 건전지 박스(1곳)



으로 이루어져 있습니다.



가스와 직접 연결되는 어댑터는 사진처럼

검정색상의 고무 마개로 덮여있어 이물질이 들어가는 것을 막아줍니다.

세심한 배려











가스를 연결한후 가스캔 고정부에 가스를 장착시켜 줍니다.

시중에 판매되고 있는 원버너플레이트류 들의 고리 고정 방식보다 훨씬 안전해 보이는 것 같습니다.























IGT 테이블과의 일체감은.. 무척 좋습니다.

기존에 사용하던 투웨이 버너들은 필히 거치대를 장착해야 하는 번거로움이 있는데

파세코 캠핑 2구 가스스토브는 그런 번거로움 없이 장착이 가능합니다






이상으로 파세코 캠핑2구 가스스토브의 실사용기 '오캠' 을 마무리 하도록 하겠습니다.



캠핑장에서 사용함에 있어서 파세코 캠핑2구 가스스토브 는 정말 고급스러운 제품이었습니다.



일단 그 외관만으로도 타의 추종을 불허한다고 할까요?..



플랫한 상판, 고화력, 분리형 그레이트, 접이식다리채용, 원터치자동점화, 가스캔 체결 시스템 등..



장점들을 보여주었습니다.



하지만 위에서도 언급된 몇몇 개선사항들이 있으므로.. 제가 발견한 개선점들과



다른 사용자분들이 발견하실 개선점들이 반영되어 좀더 완벽한 제품으로 거듭나기를 바랍니다.











아.. 어서 미니멀에서 사용해야 하는데 말이죠..



아래의 사진처럼 손에 들고... 가서 땅바닥에 다리펼치고 말이죠.. ^^*



다음번 미니멀 에서의 파세코 캠핑 2구 가스스토브 활용기도 기대해주세요..





감사합니다.






  


Posted by jerrykim at 10:23Comments(0)gear story